茶室・水屋・レンタルスペース
(2021年01月10日)こんにちは、大田区の新築住宅・リフォームをご提供しているセダー建設4代目の若ちゃんです。
1月ということで、着物の投稿に続き本日は茶室の話題です。
まずはこちらをご覧ください!
広いですね~~。
こちらは、茶室「星霜軒(せいそうけん)」さんが教室などを開かれている「上達庵」というレンタルスペースの一角にある茶室です。
実はこの時茶室を手掛けるのは初めてで、いろいろなことが勉強にありました。
見どころをご紹介しますね。
こちらの写真は炉を切ってあるところです。
中央右の畳に四角く穴が開いていますね。これが炉(ろ)です。
「炉」とは、これはお茶をたてるためのお湯を沸かす「いろり」のことです。
炉をつくることを、「炉を切る」と言うんですね。
こちはビルの中なので工事のやり方や材料、導線、電源、床下やら畳やら、勉強しながらでしたがきれいに仕上がりました。
そして襖を開けると、、、こちらご覧ください!
「水屋」があります!
「水屋?」「はてな?」と思われた方も、写真を見ると分かりますね。
そうです、写真中央あたりの水道があるところです。
水屋とは茶室に付属する台所のような所で、茶器を洗うための場所です。
これも普通の住宅とは違うので、お話を聞きながら工事をしました。
うん、納まりよくできました(^^)
改めて振り返ると、和の空間は落ち着きますね。
なかなかない機会でしたが、このときは電源・配線はもちろんのこと、人の流れが分かるとてもよい経験でした。
若ちゃんは神社仏閣巡りも好きなので、茶室に携わる時間は貴重な体験となりました。
工事中は星霜軒さんがブログも書いてくださって(もちろん若ちゃん登場!)、本当にありがとうございました。
その時の星霜軒さんのブログはこちら→
お茶に興味のある方は、星霜軒さんをのぞいてみてくださいね!
星霜軒さんホームページはこちら→