餅つき大会、みんな頑張りました!
(2025年01月16日)こんにちは、大田区で新築住宅とリフォームをご提供しているセダー建設4代目の若ちゃんです。
1月8日、セダー建設餅つき大会が開催されました!
本日はその時の様子をご紹介です。
餅つきの準備です。できたお餅の形を整えるのは、洗濯機の防水パン。もちろん、餅つき専用です。
臼と杵も準備です。けっこう重い~。
19kgのもち米を準備しました。これを蒸していきます。
効率的に蒸し上るよう、作戦を練っています。
蒸し上ったお餅をついていきます!これがけっこう重労働!
どんどんお餅ができていきます。みんな食べるの早い!
火の番をしているスタッフは、熱さにマケズ頑張りました。
すぐにお餅になるように、大量の杵作戦です。
あつあつのお餅!もう手の感覚がよく分からない(;^_^A
寒い外でのあたたか~い豚汁には癒されました~。
若ちゃんの子どもも、近所の子どもたちも参加してくれました!
大きな杵で一生懸命ついてくれました。
最後はみんなで写真撮影です。
いや~、疲れたけど楽しかったです。
ご近所のみなさま、また来年!